静岡県シルバー人材センター連合会事業のホームページへようこそ!!
令和2年度 静岡労働局委託事業 高齢者活躍人材確保育成事業
技能講習・就業体験・セミナーの案内
トップページ
講習会実施要領
技能講習・就業体験・セミナーの案内
お問い合わせ
0
5
2
1
2
6
公益社団法人 静岡県
シルバー人材
センター連合会
〒420-0851
静岡県静岡市葵区黒金町5-1
静岡県勤労者総合会館4階
TEL.054-254-7240
FAX.054-205-4540
http://www.shizuoka-ksjc.ne.jp
https://www.shizuoka-ksjc-ssp.ne.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
事業説明
事業説明
‣静岡県シルバー人材センター連合会は、「高齢者活躍人材確保育成事業」(厚生労働省静岡労働局委託事業)活用して、地域の高齢者や企業がシルバーに関心を持てるよう積極的な周知・広報や、実際の就業体験等を通じて高齢者、企業双方のシルバーに対する理解を深めるとともに、高麗者がシルバーに興味を持ち自信を持って就業できるよう、必要な育成技能講習を行うなど高齢者の就業を支援します。
開催案内
開催案内
‣令和2年度 高齢者活躍人材確保育成事業の講習会等について
新型コロナウィルス感染拡大による活動自粛等により現在、講習会開催等の日程は
未定となっております。今後の状況によっては、開催有無、方法、日時等について変更が生じる場合もあります。決定次第、本ページにて随時お知らせします
。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
・当面の間、講習会・セミナー開催におきまして以下の対策を講じます。
①参加者、スタッフへのマスク着用の励行
②アルコール消毒液等の設置をします。
③3密(3つの密)密閉、密集、密接を控える対応をします。
④開催日の朝、体温計測と体調の確認実施
⑤開催日の受付で37.5度以上の発熱の方、感染者との接触歴の有無を確認させていただき、
その疑いがある場合は、参加を自ら辞退してください。また、主催者側の判断として参加を
お断り
させて頂きます。
※講習会、セミナー開催会場では、感染症予防については、咳のエチケットや手洗いなど通常の感染対策
を促します。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
講習会実施要領
|
技能講習・就業体験・セミナーの案内
|
お問い合わせ
|
<<公益社団法人静岡県シルバー人材センター連合会>> 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町5番地の1 静岡県勤労者総合会館4階 TEL:054-254-7240 FAX:054-205-4540
Copyright © 公益社団法人静岡県シルバー人材センター連合会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン